NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会では、吉田会長から会員さんに向けて「全国質問会」を毎月やっています(無料登録で、誰でも参加できます→★★★)。

みんなからの質問を聞いているだけで勉強になる、有料級の50分。
たくさんの情報から、今回は、これから気になる「花粉」についての情報をシェア。
【花粉に悩むあなたへ、今年のコロナ対策】
・鼻が炎症して腫れていると感染リスクが上がる
→レーザーで鼻を焼く。薬を飲んで炎症を抑える。

・目をこする(マスクしててもダメ)
→清潔な手で触れる。目薬の使用。薬を飲む。

・換気すると花粉入ってくる。嫌だから閉める。感染リスクが上がる。
→換気時は網戸にして、室内から外に向けてサーキュレーターをかける。

毎年、
「薬を飲むと、だるくなったり、眠たくなるから嫌だ」
という声をいただきます。
「かゆみがひどく、目玉を洗いたい」
という方も(笑)。
私も、ひどい花粉症なので、その気持ちがとてもよくわかります。
メディカルアロマを学び、植物のチカラに頼ってからは、花粉の季節も怖くなくなりました。
鼻水と、目のかゆみ対策。
免疫力のサポート。
花粉時の私のお悩みを解決してくれるケアアイテムは、自分で作ります。
自分で作るから中身が明確。
安全だから、安心!
今年も笑顔で乗り越えます♪
◉感染症について学びたい方、あなたの近くで活動しているメディカルアロマの先生はトップページ上の「探す」をクリック→★★★
◉無料登録で「全国質問会(無料)」に参加できます→★★★